クァルテット・コルサーレHP  Quartetto Corsale 京都 御所南 クアルテットコルサーレ
  • Ciao!
  • Food
  • Drink
  • Qui
  • Time
  • Links
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

2012年1月13日金曜日

これですよ!!

お店のLogo
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム

ページ

  • ホーム
  • Home
  • Time
  • Qui
  • Membro
  • Drink
  • Food

ブログ アーカイブ

  • ►  2016 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2015 (9)
    • ►  7月 (1)
    • ►  5月 (5)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2014 (77)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (9)
    • ►  9月 (10)
    • ►  8月 (10)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (15)
    • ►  3月 (10)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (8)
  • ►  2013 (69)
    • ►  12月 (9)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (10)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (12)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (7)
  • ▼  2012 (158)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (15)
    • ►  7月 (12)
    • ►  6月 (13)
    • ►  5月 (20)
    • ►  4月 (17)
    • ►  3月 (16)
    • ►  2月 (36)
    • ▼  1月 (14)
      • さっきまで雑誌の撮影でした! これは携帯からなので暗くてごめんなさい。。。
      • こんにちは、毎日寒い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? オープニングパーティまで1...
      • オープン一週間前。今日はガスが開栓して厨房の火口も使えるようになりました。 そんなことを気にせずひ...
      • VIPルームの床のパッチワーク完成! もう膝ガクガクです。後は上から色を重ねて全体をまとめます。 ...
      • とにかくやるしか無いですね~(汗) 今日明日と北岸父も手伝いに来てくれたし、何とか頑張ります。 ...
      • 大まかなレイアウトに関わる工事も終わり、建具を付けたり垂れ壁を付けたりと細部の木工と、一階の壁をぐ...
      • 厨房とカウンター周りの壁面の仕上げ。厨房の区画に関しては、必須の設置器具や設備もあり、壁や天井の材...
      • DOOR
      • バンコに立って見ると、奥の奥まで見えるんですよ。 今日は壁面の左官の下地処理を一日かかってやり切り...
      • バンコ(立ち飲みカウンター)の床は天然石を敷きつめました。イタリアの老舗バールの様な雰囲気。店の顔に...
      • これですよ!!
      • 大丈夫、きっと間に合う…。と言い聞かせて今日の作業終了。 扉が付いたり、壁に化粧が貼られ始めて、や...
      • メインフロアの床張り終了。杉材は柔らかく足に馴染みます。何種類かの色で塗り分けたものを使用していい感...
      • 明けましておめでとうございます。 今年はスタートの年。気合い入ってます! 年明け現場初日。雪でした。...
  • ►  2011 (8)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (3)
テーマ画像の作成者: andynwt さん. Powered by Blogger.